セミリタイア・投資– category –
-
新NISAが高騰中!こんなに早く復活するんですね。
いつのまにか、新NISAがすべてプラスになってました。 でも、本当は資産形成時期は... -
年金改革法案で得する50代?
最近ニュースでよく耳にする年金改革法案。 年金の仕組みは複雑で、素人には分かり... -
わが中小企業の昇給はいくら?
物価上昇率に負けないぐらい昇給してほしいけど、今年はいかに? 今年のわが社は4%... -
国債変動10年の利払通知が届きました!次回の利率は上がるのか?!
新NISAの利益も全盛期までとは言いませんが、急激に上がってきたので、気持ちも少... -
新NISAがやっと復活!先行き不透明なトランプ関税の行方は?
ここ数日で新NISAが黒字になりました! まだ安定とは行きませんが、運用収益率はプ... -
ねんきんネットを初めて使ってみた
誕生日が近づくと『ねんきん定期便』のハガキが自宅に届きます。 まだか、まだかと... -
退職したあとの仕事は何をする?
セミリタイアに憧れる私。 30代ぐらいからずっと会社を辞めたかった。ずっと、ずっ... -
国債変動10年の金利アップ
新NISAの運用益がどんどん減っているところに、個人向け国債の金利の記事を目にし... -
新NISAの運用益が真っ赤になった!
トランプ関税ショック。 リーマンショックに匹敵する暴落になるかもと言われてます... -
楽天証券のフィッシング詐欺?!
ほぼ毎日YouTubeを見ている私。 投資系を見る事が多いので、いつもよく見ている動... -
ふるさと納税は日用品を選ぶのが良いみたい。
ふるさと納税を始めて3年。 驚くことに、ふるさと納税をやったことが無い人が結構... -
新NISAが毎日減っていく…
順調に推移していた新NISAが、またまた激変しています 泣 トランプの発言で株価も... -
金利引き上げで右往左往。
先日、日銀が金利引き上げを発表しました。 そして少しずつ円高になってきています... -
ポイ活って誰でもできる?
ポイ活初めてみました。 セミリタイアをしている人のブログを読んでいると必ずと言... -
身近にいるFIREおじさん
私にはFIREしている先輩がいます。 その方は54歳で退職してもうすぐ60歳。 退職す...
1